
JALの新ボーイング787-8に乗ってみた。
2019年10月27日(日)から羽田ー伊丹で運行開始になったボーイング787-8。
今回、これに合わせて予約を取って乗ってみた。
羽田発8:30と結構早めの時間だったがドル箱路線だけあって人も多く、Fクラス、クラスJ共にいっぱい。
普通席も結構埋まっていた。
まずは羽田空港では新しくなったJGC、ステータス持ちが使える保安検査場。
ここも新しくなっており、綺麗で中は広い。
でもいつも混んでいるから、すぐに検査終わせたい人は普通のところでも良さそう。
ラウンジでゆっくりしていると、目の前に「ARASHI JET」が。
やっぱA350も大きい。
沖縄便のA350に乗りたいなーとこの頃から思っていてやっと乗れたのが2020年4月のコロナ真っ最中だったけ。
肝心のB787-8は座席の座り心地はさほど変わらなかったけど、綺麗だけあって気分が良い。
液晶も使えるだけあって国内線でも様々な映画とか見れればいいなと思ったフライトだった。
以上。