
やっと申し込みが開始されました。
2020年2月25日に新Kyashカードが申し込み開始になった。
ICチップ搭載となり、新しくなった「Kyash」
まずはアプリを6.0.0に更新。
アプリを開き、右上にある「カード追加」をタップ。
そうすると、新カードの申し込みを選択できる。
名前、免許証の撮影、郵送先など入力して無事に申し込み完了…
とはいかず、6回ぐらいメンテナンス中の案内が出現し、なかなか申し込みができず…笑
鯖落ちはKyashのお家芸なのでやっぱりなと思いつつ、何度もトライして無事申し込み完了。
自分はsilverを選択した。
発行してしまうとカラーの変更はできず再発行するしかないらしい。
(また発行手数料¥900取られる。)
発行手数料はチャージ料から引かれる。
ここでもう一度、今のカードと比較。新カードの特徴として、
- ICチップ搭載
- VISAタッチ決済
- Google Pay(QUICPay決済)
- 海外利用可能
- 1回あたりの決済上限 30万
- 月当たりの決済上限 100万
- ポイント還元率 1%
- 月の還元対象決済上限 12万
- 発行手数料 900円
- 年会費 無料
とこんな感じ。
旧カードは、
- ICチップなし
- 海外利用 オンライン決済のみ
- 1回のあたりの決済金額 5万
- 月当たりの決済上限 12万
- ポイント還元率 1%
- 月の還元対象決済上限 12万
- 年会費 300円
- 本人確認 無し
と違いはこんな感じ。
月の還元対象決済上限 12万は変わらないので決済上限が変わったところでどうでもいいかなと。
12万の1%で1200円。
なので1年で最大14,400円の還元率。
大した還元率では無いのでわざわざ使う必要も無いと思うが、リクルートカードと色々なPayと併用できるので、2.2%+α(d払い、origami、楽天Payなど)還元率と考えればまだマシかなと。
2020年2月25日18:45現在、アプリ自体が鯖落ちしてしまい申込みすらできない状態…笑
(その後、22時35分に復旧済。アプリから申し込みも再開。)
まぁ自分は申し込みは済んだし、落ち着いた頃に状態を確認すればいかなと。
以上。