
今回急遽泊まることになった「ANAクラウンプラザ福岡」
場所はここ↓
泊まる10日前にHKT48の「制服の芽」公演に当選し、急遽行くことになった福岡。
いつも通り、往復はJALで。
今回は正規料金ではなく、BA(ブリティッシュエアウェイズ)のマイルで。
福岡はマリオットグループのホテルが2019年現在にはなく、サブのホテルとして使っている「IHG」グループを選択。
※福岡には2023年3月にリッツカールトンができる予定。
IHGグループにはアンバサダーとして課金しており、年会費を払えば宿泊実績を積まなくてもプラチナエリートとして扱ってもらえる。
インターコンチネンタル アンバサダープログラム – IHG.com
以前はゴールドエリートまでだったのでアンバサダーに改善?があり、プラチナエリートに変更になった。
まぁでも平日でも福岡だと部屋を大きくアップグレードしてくれないのでお詫びとしてポイントを貰った。(アップグレードに義務はないけどここはできないと1000ポイント貰える。)
部屋は「1121」
予約した通りの2ベット。
普段マリオットの広い部屋に慣れているとマジでゲキ狭な部屋w
マジで息苦しい。
クラウンプラザのホテルってエグゼクティブルーム以外の部屋だとどこのホテルもくたびれているイメージ。
プラチナを持っていてこれなので一般エリートだとマジでキツイと思う。
デスクは必要最低限の物が揃っていてまあまあの広さ。
プラチナの特典はこんな感じ。
特に変わったことは無し。
新潟みたいにビールをくれたりとウェルカムサービスがあったけど、ここは福岡は何も無し。
まぁクラウンプラザを選ぶときはホテルの滞在時間は極端に短いのでそこまで気にしていない。
Wi-Fiの速度は夜を除けば動画も止まることなく見る事はできるのでまだ良いかなと。
以上。