
申し込んだプライオリティパスが到着。(今更)
JCBに直接電話をして申し込み書を取り寄せ、記入し投函してから約2週間で到着。
1ヶ月ぐらいかかるかと思ったけど、案外早かったなと。
でもすぐ使う訳では無いし、JGCもあるので持っていなくても困らないが、有れば助かるし、タダでラウンジが使えるのであれば持っていて損は無いので今回取り寄せた感じ。
自動更新でないから期限が切れたらまた申請しなくてはならない。
アメックスゴールドを持っていた時も取得していたのでそのカードと少し比較する。
アメックスで取り寄せたのは約3年前。
その頃のカードとはだいぶデザインも変わっていた。
左がJCBゴールドザプレミアで取り寄せたプライオリティパス。
右がアメックスゴールドで取り寄せたプライオリティパス。
背面も変わっているが、番号が浮き出てしまうので掲載できず。
プライオリティパスはエコノミークラスとかJGC、SFCの特典が使えない空港で威力を発揮すると思うので、LCCとかで行く海外旅行ではラウンジでお腹いっぱいにして飛行機の中では寝るだけにするって事もできると思うので大いに恩恵を感じるのではないかと。
関空のぼてちゅうとか今一番アツいトレンドだと思うし。
(当日の搭乗を証明できるものがあれば3400円分無料で食べられる。)
そこまで海外に行かない人でも無料で作れるのなら作っておいて損は無いしね。
でもJCBゴールドザプレミアのプライオリティパスは同伴者は料金をしっかり取られる(¥2000+)のでそこは注意が必要。
今後、海外に行くことがあってJGCが使えないところ(発券はほぼJALかワンワールドなので使い道はほぼ無いw)で使ってみようと思う。
以上。