2019.08.10 JAL OALO CARD ALI’I(アリィ)を取り寄せてみた

JAL ハワイ便を購入すると申し込めるのがこの「JAL OALO CARD」

スポンサーリンク

今回自分は片道にビジネスクラスを申し込んでいるので赤色の「JAL OALO CARD ALI’I(アリィ)」

 

 

黄色のOALOカードより特典店舗が多いのが特徴。

 

 

今回これを使ってハワイに乗り込む予定なので取り寄せたこのカードを簡単にレビュー。

 

 

早速このカードを使って予約したのが空港からのホテルまでの送迎。

ロバーツハワイ – Roberts Hawaii Airport Shuttle

 

 

通常17ドルがJAL OALO CARD ALI’I(アリィ)だと13ドルになるので今回予約してみた。

 

 

Roberts Hawaii Airport Shuttleのネット評判を見るとあまりいい評判は聞かないけど別に急いでいる旅行ではないし、チェックインまで何していいか正直決まっていないので予約してみる事に。

(流石に空港からホテルまで2時間かかかるのは勘弁だが少し覚悟している…)

 

 

どんな感じの対応されたのか結果は後ほどブログで紹介いたします。

 

 

早速開封してみた。

中に入っていたのは、ガイドブック、カード、JALの保険の案内、それとマリオットのバケーションクラブ。

 

 

カードはクレジットカードみたいに用紙に張り付いている。

 

 

カード表面。

 

 

カード裏面。

注意書きみてみると、

「一部店舗でガイドブックのごご提示いただく場合もございます」

って店側も把握してないんかいっ!!って話。笑

 

 

有効期限は1ヶ月。

だから次の旅ではまたカードを取り寄せ直さなきゃいけない。

カードでなくても即日で発行してくれる、「デジタル版」もある。

JALOALOカードプログラムがハワイ特化型アプリ“HAWAIICO(ハワイコ)”でご利用可能に

専用のアプリが必要になるのでネット環境が必要なのかな?

 

 

特典が適用されなかった場合、連絡ください。って書いてあるけど、何かお詫びとかあるのかな?

 

 

あと、ハワイに行く日が変更になったら連絡してね。って説明書きもあったな。

 

 

まぁ割引の額は店舗によって違うけど、かなりの店舗で使えるので把握できないほど。

 

 

今回は飲食店とかこれを元に決めて行ってみようかなと。

 

JALOALOカードで、ハワイの旅をお得に賢く楽しもう!

 

以上。

SNSでもご購読できます。

スポンサーサイト




コメントを残す