
今回、この旅のメインである「北川綾巴生誕祭」に行ってきた。
北川綾巴って誰?って思う人がいると思いますが、SKE48の6期生 teamSのリーダー。
プロフィールはこちら↓
公式写真可愛くない(メンバーからも不評らしいw)けど、他の写真は可愛いのが多いのでぜひ探してみてください。
ラーメン×グラビア!?SKE48の北川綾巴がペペロンラーメンをふぅふぅ♥|ウォーカープラス
さて、今回11月20日に名古屋 栄で行われた生誕祭の写真をいくつか載せます。
まず、ディスプレイ。
劇場入り口に飾られているお花とか、毎年違うグラデーションで飾られている。
今年は20歳てものあって振袖を中心に鮮やかなお花がいっぱい。
生誕祭恒例の配布物。
可愛い。
内容は重ねた足跡公演のセトリ、綾巴の紹介、各メンバーの推しサイリウム。
SKEは個人個人で色(サイリウム)が決まっていて、劇場で振ると確実にメンバーに見つけてもらえる。
この配布物があるから生誕祭に入ったんだなと実感できる。
入場は遠方枠、女性枠、家族枠の特別枠が先に入場。(席は決まっている)後にビンゴ抽選。
自分は18番。
そして自分の抽選順は…
まさかの1順!!!
生誕という特別な公演で1順目に入場できるってよっぽどの運だなと。
その前に4月に入った公演が完全優勝(ビンゴ順一番最後で一番最後の番号入場)だったからこの時のための伏線だったんだろうなと。笑
迷うことなく座ったのは1列目中央列、0番に近いところ。
0ズレ(真正面に見えること)でスピーチとか聞けたり、もともとセンターポジションが多い子だから目の前で観れる時間も多くとても満足がいく公演だった。
スピーチでもあったけど、
「20歳の目標は、私は1人の北川綾巴としてもっともっと色んなお仕事がしてみたいなって、アイドル以外のお仕事もたくさんできたらなって思っています。」
って言ってけど、選抜が外れた今(2019.6現在)考えると、卒業しちゃうようなスピーチだけど少し心配…。
昔、芸能界に残らないみたいな事を言っていたから綾巴もいつまでSKEで頑張ってくれるのだろうか。
アイドルをやれる期間って短い子もいるし、折角好きになったのなら最後まで応援してあげたいなと思う。
関東住まいが名古屋のアイドルを応援するってのも金銭的厳しいけど、買収されて関東でのイベントも多くなってきているし、アルタでちょいちょいイベントをやっているのでタイミングが合えば行ってみたいなと。(2019.06の株主総会でもアルタを使ってライブやる的なことも言っていたみたい。)
ただ、2年前推しが卒業してからグループに興味が無くなってしまったから前みたいな熱は無いんだけどね。笑
まぁでも気長に応援していきたいと思っております。
【速報版】北川綾巴 20歳の生誕祭レポート – SKE48生誕祭
SKE48まとめろぐっ! : SKE48北川綾巴生誕祭まとめ!「20歳の目標はひとりの北川綾巴としていろんな仕事をしていきたいなって」
(teamSの壁掛け写真。)
以上。